トップページ⇒今月の日記
これは二式のどうしようもない日常の記録である。


2023年 12月 8日(金) 年末近くないですか美ー
相変わらずポケGOは芳しくないな
まぁ、正直たまご系で出たためしなんてそうそうないんだが


おお、モンハン新作
スイッチではでないのか
やるとしたらPCだが
PCでガチアクションはあんまりなんだが
まぁ、相方次第か…
どっちにしろ25年
だいぶ先の話よね



呪術のアニメはついに東堂が…
原作読んできたときでもこのシーンのようやく希望が見えた感が凄かったな…この変態、変態のくせに凄いいいこというし、頼れるんだよなぁ変態だが
だからってこのシリアスシーンに変態盛る!?しかも超かっこいいシーンじゃねぇかよ!?
すげぇなぁ




お名前     
コメント


   
2023年 12月 7日(木) 急遽休養美ー
菩薩掌笑った


本来はもう一日続けるはずで時間もあったんだが
早々にリングフィットお休み
理由は

筋 肉 痛 

上半身はそこまででもないんだが
下半身がダメだね…スクワットのダメージがでかすぎる
これがチキンレッグ状態って奴か…
一応フリートレーニングにスクワットは入れていたんだが
数が少なすぎたようだ





お名前     
コメント


   
2023年 12月 6日(水) リセット美ー
飽きた



300日か…
20パターンをセットしているわけで
15週
およそ2年かけてここまできたわ

まぁでもさすがにもう十分だよ…



運動時間だけでも200近くかふむ



え?
実績残したままアドベンチャーリセットできるの?



マジだよ
っていうか選択画面ではリセットできなくて
アドベンチャー始めたうえで、ワールドマップでしかリセットできないっていみわかんない

というわけで
また最初から始めよう
1から
いえ、零から!


あれ?
おかしくない?
スクワット1セットが50回…?きつくね?
しかも1回で倒せねぇ
1-1のクリアで10分以上かかった上に筋肉痛どうなってんだ

そうか、フリートレーニングは上級下級の2段階しかない
となれば中間値が適用されるのは必然
ということは実質の負荷レベルは22…!
負荷レベルを引き継いでいるアドベンチャーは30でスタート
二式はこの2年、22とかいうぬるま湯で遊んでいたってことか…
衰えるわけだ

なるほど、これからが地獄だ



お名前     
コメント


   
2023年 12月 5日(火) 寒くなると眠りが浅くなる美ー
朝の4時くらいに目が覚める…辛い
今週は神父君ないから早く寝れる日か。せめて早めに寝る


ダークギャザリング
さすがの二式もドン引きな上に恐怖するわ
あっさり死んだと思ったら何アレ…っていうかわざわざついて行ってなんで警官を…?真宵ちゃんの個人情報でも抜きにきたのか?
この辺りでワートリがしばらく休載になってSQ買ってないからこの後の展開知らないんだよなぁ。噂のチェンソーマンとかも見たいけど…なさそうだな。2期は…原作のストックがなぁ。
大人しく原作買おう。

しっかし、花魁は断末魔まで完全に怨霊で素晴らしいな
まさに悪霊の鑑
とりあえず子々孫々呪うためにもまずはこいつらに子供を作らせないとな!


100カノに1クール目のラスボスがついに登場か…
オトナに莫大な金と権力を与えることがいかにヤバいかを伝えてくれるキャラ
ゴリラといい、駆け落ちのところといい、唐音はいつもファミリーの切り込み隊長だぜ…好きよ。


ポケスリは次はクリスマスイベントか…
うーむ、氷タイプはまったく育ててないんだよなぁ
トド育てたいけどいまいちいいの引けてないのよなぁ
来週はワンチャンかけてはまべー行くかぁ



お名前     
コメント


   
2023年 12月 4日(月) ジャンプ系統忙しすぎる美ー
今月のジャンプSQは
ワートリもないし、ダークギャザリングも休載、あげくるろうに剣心すらない

買う価値ある?

あ、Thisコミュだけでお釣りくるわ…
これを日付超えて早々に読んだことによる精神状態への影響が大変
そのあとがカワイスギクライシスなので温度さああああああああああああああ
しかし、ギャルゲー、シューティングときてTASか…ゲーム化が甚だしい


アンデラ漫画新刊
おいこら 1巻まるごとあざとファンなのにさらにあざとイベントを盛るな!


今週のジャンプ

呪術はコピー多用の上で来週また休み
大丈夫か?

アンデラ
UNRIPAIRで野菜切って!UNCHANGEで灰汁を取って!UNDRAWでうまみを残して!その結果がこれかっ。バトルにする意味あったんだろうか…
それにしても地味な悲劇…いや、これから最高の瞬間が始まる!って時になってんだから悲劇ではあるんだが
それにしてもこの医者便利だな…
法を当たり前のようにアレする風子ってば…やはりUNIONは悪の組織
しかし、Xのアレっぷりを見ると
風子は180年の研鑽すげぇ!と、ダメだこいつ何も考えてねぇ!を反復横跳びして困るな




お名前     
コメント


   
2023年 12月 3日(日) 嬉しいものは嬉しい美ー
ダイケンキレイド
色違いでたああああああああああああああ
いやぁ、いままでヒスイ系のレイドでまともに色違いでてなかったから怖かったんだが
ようやくでたか…
ウォーグルは20枚くらい使う羽目になり
バザギリとクレベースは普通に諦めたからな…

うーんかっこいいなぁダイケンキ
アルセウスだと選んだ一匹なので想いでも一入
よきよき



ニチアサはどっちもパワーアップ回。熱量が濃い。

キングオージャー
やっぱり生きていた敵の皆さん
まぁ、全部ダミーだろうとは思っていたが…
そこは主題歌を流そうぜ!
正直、クモとクワガタ以外のパワーアップはわかりにくい
っていうかそれオクトパスですよねスパイダーさん
ってプリンスくるのか
どういう展開になるのか謎い


明日はジャンプとジャンプSQの両方発売な上にジャンプコミックも発売なんだよなぁ
読む時間に困る


ポケすり
というわけで久しぶりにとーぷ洞窟
なんだが…
結局マスター2が限界
お香はマスター3からなのでむねーーーん
もう一声欲しいなぁ
やはりマグマラシを育てないとダメか
厳選するにはこの洞窟で頑張らないといけないという矛盾が辛い
もう一周やるかどうか
カレーなら勝てるがデザートなら負けるんだよなぁ




お名前     
コメント


   
2023年 12月 2日(土) どなどなってる美ー
原発シュート!とか言ってる時点で日本人としての民度が終わってるな俺。いくら戦争を知らない世代とはいえ…


あんにゃろ連絡つかねぇ…


ドーナドーナ

何も知らない一般人を拉致って売春宿に突っ込んで
メンタルが壊れたり妊娠したら処分する
そんなクソになれるゲーム
それがこれ
他に手段がないとはいえこれはひどい
ちゃんとイベントで糾弾されているのでわるいことはわるいこととしているところはよい
なのでバッドエンドで人生終了するのも因果応報なので何も問題がないのが困りもの

いやぁでもメディコの遅刻イベントはなかなか
その前のイベントでキラキラも薬ってヘラって絶望してどうしようもなく東京湾だったのをみただけに、まさかあそこから…
しかも、ちょうどこのイベントからガチ火器なんだよなぁ…
さすが日常的にメンタル限界、処女を便所に捨ててきた女…
その場のノリで悪やってる奴とは格が違う

ポルノBADEND
なんであの展開からポルノエンドになるのかと思ったら…
あの時は野郎共の独断だったから…
ポルノからしたら日常の続きに割り込まれたってことか
覚悟してて敗北したなら諦めもつく
でも何も知らないうちからの崩壊は受け入れられない
これって完全にこいつらがやってきたことなんだよなぁ
いきなり日常を奪って壊して
ポルノの最後のセリフが「かえして」なのが感慨深い
最初のユニークの縫ちゃんがいったセリフそのまま
完全に因果応報
正直、便所に顔面つっこまれるエロシーンは個人的には需要が無いんだが、この展開は素晴らしいと、大変すばらしいとおもいますですます。



お名前     
コメント


   
2023年 12月 1日(金) 工場長5回目微ー
というわけで12月
本当であれば12月で今のところから移動するはずだったので
あわただしくなるはずが
普通に伸びたのでまったりしている


factrio
現在マルチで死の世界プレイ中
ぼちぼち終盤
ソロだと無理だったな…
いや、マップの引きがよかったうえで二人でギリギリって感じ
ちょうど、砕石地の上がでかい湖に覆われているのよね
おかげで、そこに発電所を立てることで
上方100度くらいは防衛しなくていい。両脇を固めれば上の文は放置しておける
ってなったのでくっそ助かった。
防衛エリア数が少ないってことはものすごい助かる
資材的な意味でも移動距離的な意味でも

それでも途中2度くらい
これ、最初からやりなおさね?ってなったからな…

最初の分岐点は中型バイター10匹くらい襲撃にきた時
タレットで防衛しきれなくて何度もつぶされては復旧の繰り返し
開発が進まねぇ!ってなったそのとき!
火炎放射タレットを初めて設置した…

過去プレイでは火炎放射はなくても全然何とかなったんだよなぁ
いやぁ、まさかここまで強いとは
結構射程が長いし、壁の消耗の減り方が凄かった
これはまさに武力のブレイクスルー

なお、普通に森を燃やす大失態もやっちったけどね
防衛範囲が広がったわ


次は大型バイターが来たときだな
火力が足りなくて普通に巣が壊せなくなった
まぁ、この段階は詰むというほどではなく
戦車と毒カプセルさえ作れればどうにかなるって知ってたからなぁ
ひたすら耐えて開発してたわ

そしてついに、戦車+カプセルでもどうにもならない時
そう、ベヒーモスバイターが登場したとき
もうどうにもならねぇ!ってなったわ

二人がかりでバイター誘導と巣破壊チームに分かれて
巣は戦車で体当たりがデフォ
それでひっしに時間を稼ぐ

そしてついに、その時がきた
長距離砲タレット!
そしてパワーアーマーMk2!
長距離砲タレットは準備に時間がかかるけど
楽勝で巣が破壊できるのが便利すぎる
巣さえ壊れてしまえば
後は、強化骨格を4つ詰んだ高速移動人間がひたすら逃げながらレーザーとタレットでバイターを蹴散らせばいい

ここまでくればもう安定。いくらバイターが増えても大丈夫よ
現時点でベヒーモス5体くらい

あとはスパイダートロンさえ完成すれば実質消費ゼロで巣を破壊することも夢じゃねぇ
それができたら原爆シュートで目標達成!もうちょっとだ

原爆を作る関係上、今回はいままで作ってなかった原発も作ってるからなぁ。これで大体バニラで作ってないものはなくなるはず


ロケットを飛ばす必要はないんだけど
まぁ素材はほとんど作ってあるので
〆に飛ばそうかな?



お名前     
コメント


トップページ⇒今月の日記