2008年4月16日 (水) |
俺のテンションも始まる前からCLIMAX美ー |
日付が変わる頃に寝るようになりましたが、むしろ眠気は増える一方です。どうしたものでしょうか。
今週のサンデーは金剛番長がやっぱりおもしろいですね。灼熱番長にかなり燃えました。「燃えねぇ男は死んでしまえええええ」震えました。最初からこの戦いとはわくわくがたまりません。残り17人で5人集。あと11人謎がいるわけですね。で、どちらが募集を反映した番長なのでしょうか。
色々購入
 Double-Action CLIMAX Form
劇場版テーマソング! 映画は興行収益で一位を取ったとか。侮れん!。 パッケージは5種類! モモ、ウラ、キン、リュウ、そしてデネブ! 私はやっぱりモモタロスがいいのです。
・・・あけてません。聞いてません。聞けません。開けれません。 やはり最初に聞くのは劇場がいいと思いますので。
・・・聞かないなら買うなよな、俺。だが、目の前にあるのに開けれないこのモヤモヤが・・・このモヤモヤが本番への楽しみに変わる!あぁ、待ち遠しい。
ん?なんかデジャブが あ、マッシブワンダーのときのPRAY! OPのCDに挿入歌が入ってたが、聞きたい、聞けねぇ聞きたいきけねぇ(略 で延々と悩んでましたね。なんとか24話まで耐えた結果、本番がアチャー・・・だったときの絶望感は筆舌に尽くしがたかった。 逆に聞いてればたぶん、脳内でSercret ambtionを超えてたはず。色々マイナスだった。だがしかし、逆に評価が高い状態でアニメのあのシーンを見てたら・・・テレビぶっ壊してたかもしれませんね?そう考えるとよかったのでしょう。 その後、24,25話でPRAYを流してみたMADとグレンラガンPRAY MADのおかげでよさを実感できるようになりましたが。
ちなみに、京橋アニメイトでの比率
 キンたんは不人気だからね。前回のクライマックスデンライナーのときの前例があるから絞ったんだろうけど デネブの数が少ないのは、予想外に売れて減ったのか、売れる見込みが全くないと判断されてたのかどっちだ!?予約棚を見る限りはモモとウラと同じくらいにはあったようだが。
ことみちゃんスペシャル!
 CLANNAD DVD vol.5
テレビ放映時はちょっと精神不安定だったから改めてちゃんと見る。よいものだ。 しょっぱなから重いけどな。 ホモ疑惑時の渚がかわいすぎます。 そして風子参上! でも、やっぱりCLANNADは風子編がピークだった気がするかもね。 べ、べつにゆきねえのシナリオがないからひがんでるわけではないからねっ!
  付属の設定資料集。こ、この風子の私服は!?
初回特典オルゴール
・・・知ってる人は知っている。私はオルゴールが大好き。鳥の歌、LAST REGRET、青空、You Make My Day、THIS ILLUSIONというエロゲオルゴールコレクションに新たな品が!超うれしいいいいいいいいいい 一応、古時計とか色々一般の曲も持ってるからな。念のため。
曲はだんご大家族。手回し式。すっごく小さいけど綺麗な音で意外と長い。
うさぎも空で手を振って見てる でっかいお月さま 嬉しいこと 悲しいことも 全部丸めて
 それにしてもこのことみもかわえーなー |
|